top of page
  • X
  • Instagram
IMG_0677.JPG

法泉寺人間学校講師募集
ワークショップ・カルチャー教室講師募集

法泉寺人間学校
― 心と体を育む、現代の寺子屋

法泉寺(神奈川県伊勢原市)では、地域の皆さまが気軽に集える「サードプレイス(第三の居場所)」として、現代版の寺子屋 「人間学校」 を開いています。
仏教の智慧を生かした学び、世代をこえた交流、心と体を整える活動を通じて、日々の暮らしに役立つひとときをお届けしています。

活動紹介

● 多彩なプログラム

  • 仏教に学ぶ「写経・写仏講座」

  • 音楽に合わせて運動「和太鼓フィットネス」

  • 100歳まで歩ける体をつくる「中高年向けの寺ヨガ」

  • 金継ぎ、書道などのカルチャー教室

最近では、定期的に通う方も増え、法泉寺はますます活気ある学びと交流の場となっています。

法泉寺健康ヨガ

250708105126765.JPG

和太鼓フィットネス

Polish_20250207_075912805.jpg

金継ぎ教室

250506110631508.JPG

ハスワーク

講師・主催者募集

法泉寺人間学校では、地域の皆さまと学びの場を広げるために、
ワークショップやカルチャー教室を開催してくださる講師・団体を募集しています。

  • 手工芸・美術・音楽・健康・語学 などの講座

  • 子どもから大人まで楽しめる体験型ワークショップ

  • 季節の行事や文化にちなんだ企画

お寺という落ち着いた空間で、あなたの活動を広げてみませんか。
会場利用や開催方法については、お気軽にご相談ください。

​法泉寺でお手伝いできること

法泉寺では、教室開催初心者の方も歓迎しています。何から始めれば良いのか、集客など、お手伝いしています。

  • 法泉寺ホームページへの掲載

  • ​本堂・客殿使用、個室トイレ2ヶ所、洗面所、エアコン・扇風機使用

  • 小田急線伊勢原駅構内にポスター無料掲示

  • ポスター作成のお手伝い

  • SNS発信方法、グーグルビジネス活用等のアドバイスやお手伝い

ご利用にあたってのお願い

法泉寺は、日本の伝統仏教である日蓮宗寺院です。
人間学校や各種講座・ワークショップは、仏教の精神を大切にしながら、心と体を健やかに育む場として開かれています。

つきましては、ご利用にあたり次の点にご理解・ご協力をお願いいたします。

  • 他宗派・他宗教の勧誘や、それに繋がる行為は固くご遠慮ください。

  • お寺は神仏を祀る聖域です。信仰を妨げる行為、または公序良俗に反する言動はお控えください。

  • 営利を主目的とした活動、または宗教活動・政治活動を伴う催しはお断りしております。

  • 皆さまが安心して学びと交流を楽しめるよう、互いに尊重し合いながらご参加ください。

  • ​急な法務等で、開催を延期、または中止いただく場合がある事をご了承下さい。

法泉寺は、地域にひらかれた学びとご縁の場でありたいと願っています。
ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

いつでもお気軽にお問合せください。ご相談だけでも承ります

お電話はこちら

(法泉寺)

法務中、電話に出られない場合がございます。

受付 9:00~17:00

24時間受付

​会場

長光山法泉寺

神奈川県伊勢原市三ノ宮2683番

0463-73-7355

交通機関

(​無料駐車場あり)

​伊勢原大山IC 降りて5分

​電車・バス

​小田急小田原線 伊勢原駅北口下車

神奈川中央交通 伊16 栗原行き

​        終点栗原下車 徒歩3分

法泉寺ロゴマーク

259-1103

神奈川県伊勢原市三ノ宮2683

電話 0463-73-7355       

メール isehara.hosenji@gmail.com

【法務中は電話に出られません。時間をおいてお掛け直し下さい。】

bottom of page