top of page
PXL_20220101_013951415_edited_edited.jpg

 個別祈祷

個別祈祷について

 身体健全、家内安全、傷病平癒、合格祈願など、各々のお願い事をひとつひとつ神仏へ祈願する御祈祷です。それぞれの方のお名前を御宝前にて読み上げます。

御来寺いただける方は、希望日をご予約ください。事前にお札等をご用意します。

 遠隔地や、ご入院等で来寺できない方、本人の写真や身につけている者を本人の代わりとして、代理の者が持参し、お寺に預け、加持祈祷を受ける事を「陰祈祷」と言います。

 感染症対策や、諸事情により寺に出向き御祈祷を受けられない方、御来寺いただけるご家族様に託していただくことで、御祈祷をお受けいただくことができます。

 

 ご入院中のご家族様、施設にいらっしゃる方、学業で忙しく寺に出向く事が出来ないご家族様の分も一緒にお申し込みください。
 

P1080122_edited.jpg

​日蓮宗の古来から受け継がれている

        木剣修法による祈祷

個別祈祷の流れ
Online Class_edited.jpg
申込み

QRコードより申込みフォームにご入力 ​

 

ネット申込
QR新年郵送祈祷.png
電話又はメール(FAX)

電話(FAX)またはメールにてご連絡ください。

折り返しご連絡いたします。

|連絡先|    電話 0463-73-7355

                    FAX 0463-73-7355

                      メール isehara.hosenji@gmail.com 

                       長光山 法泉寺 

​      

P1080130_edited_edited.jpg
祈祷

お一人ずつお名前とご祈願を読み上げ、ご祈祷

IMG_0428_edited.jpg
授与品をお受けください

お札、御守り等の授与

​厄年早見表

男性

​前厄

本厄

​後厄

平成13年

24歳

 へび 

昭和59年

41歳

 ねずみ 

昭和40年

60歳

 へび 

平成12年

25歳

 たつ

昭和58年

42歳

いのしし

昭和39年

61歳

 たつ 

平成12年

26歳

 うさぎ 

昭和57年

43歳

    いぬ 

昭和38年62歳

  うさぎ 

女性

​前厄

本厄

後厄

平成19年

18歳

いのしし 

平成 5年

32歳

 とり 

昭和64年

36歳

 へび 

昭和40年

60歳

 へび 

平成18年

19歳

 いぬ

平成 4年

33歳

 さる

平成63年37歳

 たつ 

昭和39年

61歳

 たつ 

平成17年

20歳

   とり 

平62年38歳

  うさぎ 

平成 3年

34歳

  ひつじ 

昭和38年62歳

  うさぎ 

  • 年齢は数え年となります。

  • 厄年に当たられる方は、1年間無難に過ごせますように御祈祷をおすすめします。

  • 後厄が過ぎた方は、お礼参りにご参拝ください。

奉 納 金

個人様

​一祈願  三千円 

​    

法人様

​一祈願  壱万円

​     

車両

1台  三千円

​     

  • 陰祈祷(郵送)の方は、別途送料600円をお納めください。

  • ​訪問祈祷がご希望の方は、交通費実費をお納めください。

bottom of page