top of page

葬儀・寺院葬

法泉寺の寺院葬

寺の祭壇『本堂』で通夜、葬儀を行います​。

  

 法泉寺はおよそ600年。室町時代の古くから、歴代35代の住職が法華経、お釈迦様をお祀りし、欠かさずお経をあげ、皆様の菩提を弔ってまいりました。

 葬儀社など無かった時代の数百年、お寺とは修行の場であると同時に葬儀を行う場でありました。亡くなられた方の通夜葬儀は、寺の本堂で行われていました。

 もともと葬儀が出来るよう作られたお寺の本堂であり、また 諸々の神々が数百年の長きに亘り祀られている場所ですから、大変荘厳に飾られているため、新たに祭壇用意する必要がありません。

 必要な準備を最小限に抑える事が出来るため、浮いた資金は、故人様のために自由に本堂を飾り、お見送りのために使うことができます。 可能な限り憂いを断ち、故人様にとっても、残された方々にとっても、後悔のない、ご満足いただける葬儀を、歴史あるこの法泉寺でお手伝いさせて頂ければ幸いでございます。

低価格でも立派なお葬式ができる理由​

 

  1. 営利目的ではなく、ご供養が目的のお寺が主導してお葬式を行なっています。

  2. 参列者への過剰な食事、接待、飾り付けなど、お葬式の費用が高騰する要素を取り除くことで、無駄な費用がかかりません。

  3. お寺の本堂でお葬式を行うことによって、セレモニーホール等の祭壇費や、式場費が不要です。

  4. 持ち込み可。 お花や食事など、追加料金無く、すべて無料で持ち込み可能です。

 

  • ご希望の方は当寺院から法名(戒名)を授与いたします。

  • 自分の葬儀費用で家族に負担を掛けたくないという方は、葬儀代金の先払いをお勧めします。

  •  春・秋のお彼岸や夏のお盆では故人のご供養のための法要を行なっていますので、ご自由に参列できます。

bottom of page